2019/10/27
里山演奏会
27日(日) 津市久居明神町の里山でジャズ演奏がありました。妻が代表をしているNPO法人「みえ里山ふれあいの会」が主催で「里山ふれあいコンサート」と触れ込み、開催されました。
毎年10月に行われており、今年は5回目になります。
演者は松阪を拠点に活動している市民ジャズバンドの「ニュー・デューク・オールスターズ」で、今年も演奏に来てくれました。
近頃の天気が不安定な折、曇り空ではありましたが時折日が差し、風も感じられず、最高の1日になりました。
朝10時開演であり、8時半過ぎに家を出ました。
現地に着いて、スタッフによる打ち合わせがありました。
私は昨年同様、駐車場2カ所ある1カ所で6人が任されてそれぞれ配置に付きました。
9時45分頃から、車の数が増えてきました。
そして、開演5分前に人が途絶えたところでコンサート会場に向かいました。
タイミング良く、着いたところでコンサートが始まりました。
コンサートが始まって15分程の間で多くの方が来られました。
コンサートは3部構成です。
1部は「虹の彼方に」「慕情」「マイウエ-イ」など゛映画音楽″です。
2部は「小さい秋見つけた」「旅人よ」「大阪ラプソディー」など゛みんなで歌って踊って″です。
3部は「アンパンマンのマーチ」「ベサメムーチョ」「マンボNO5]など゛おなじみの曲″です。
里山の木立に囲まれ、マイナスイオンを感じながら、生演奏は心を癒してくれました。
森の緑の色合いやとんぼがマイクにとまったりして、小さい秋を見つけました。
11時頃には前葉市長が立ち寄ってくれました。
来てくれた人は150人程になり、大いに盛り上がり、皆さんに喜ばれました。