2018/07/28
杉田議員さん 大丈夫?
政治家の問題発言です。自民党衆議院議員の杉田水脈(みお)氏です。
安倍首相出身派閥の細田派です。
問題発言は月刊誌で同性カップルを念頭に「子供を作らない、つまり『生産性』がない」などと主張しました。
これは、子供を産まない人、産めない人、障害や病気などで経済的な自立が難しい人をも否定しており、生産性という尺度で人間の価値を判断しています。
二階幹事長は「いろんな人生観もある」として杉田議員の発言を擁護しています。
この発言は、思いやりを欠く、人に優しくない、呆れた暴走発言です。
杉田議員についてです。
杉田議員は政府が推進する男女共同社会参画の平等化や子供手当支給そして保育所の増設に反対しています。
更に、幼稚園や保育所から大学に至るまでの教育無償化についても反対しています。
これは、「女性が輝く社会」を目指す安倍政権の政策に反対しているのと同じです。
杉田議員の持論です。
・保育所の少なさへの不満の噴出や増設の要望は「旧ソ連崩壊後弱体化したと思われていたコミンテルツ(共産主義政党の国際組織)が息を吹き返しつつあり、そのターゲットが日本になっている」とし、日本を貶める勢力による陰謀、工作活動、世論操作があると主張しています。
・「ゼロ歳児には社会性なんてあり得ません」
・「保育所は、子供から引き離し、洗脳教育を施す施設である」
・「学童保育所は鍵っ子が可哀想だということで共産党が主導して作ったサービス」としています。
到底理解できない考え方と感じています。