2018/06/30
自分を見つける
人は「生きる」うえで必要な事があります。「生きる」とは、生涯にわたり、自分自身を見直し、自らのポテンシャル(潜在的な能力・見えない力)を高めなければなりません。
少子化・高齢化社会が加速しています。
又、結婚しない人が増えてきました。
人口減で働く若者が減り続け、働き手不足が深刻になりつつあります。
高齢者が重宝され、60才・70才代は働き盛りになりつつあります。
老け込まず、人生80年、楽しく暮らしていこうじゃありませんか!
役人のうそ、隠ぺい、改ざんが横行する嫌な社会になってきました。
悪い行為を正当化し、説明もせず、責任も取らない、何が正しいのか分からない社会になってきました。
このような不安な社会がストレスを増やし、心身の健康に大きな影響を及ぼします。
海岸清掃の体験から感じたことです。
海岸清掃は、修行です。
滝行とか座禅に似ています。
周りの騒音を気にせず、海と向き合う事が出来、心をリフレッシュさせてくれます。
充実感があり、幸せな気分にしてくれます。
自分のためであり、何も求めず、利害損失から離れています。
ストレスを多く受ける状況下、心をリフレッシュすることをお勧めします。
幸せな気分になり、「何でも出来そうな気がする」から……。