fc2ブログ

LED照明に変わる

 政府は、2020年度を目途に省エネ性能が高いLED照明への置き換え促進の方針を固めました。

私とLED照明との出会いは、6年前になります。
ある日突然、三重県人材登録で知り合い、電気に精通した友人が来店しました。
企業向き直管型LED照明の説明で電気代削減とCO2削減になるというのです。
その後、数社のメーカー訪問をしたり、削減シュミレーションを考えたりしました。
ノーベル賞で青色発光ダイオードの商品開発を赤崎教授と共に行動した豊田合成と親しくなる事が出来ました。
さまざまな業種の仕事をさせていただいています。

非常事態宣言が発令されたフランスで日本時間30日、地球温暖化対策の新たな枠組みを話し合う「COP21」が開幕します。
安倍首相は、日本の温暖化効果ガス削減でLED照明への置き換えによる取り組みなどを具体化して発表するようです。
LED事業は、地球温暖化の原因となるCO2削減と経費見直しによる電気代削減が可能です。
LEDに関してお考えの方は、オークトリーにご連絡いただきますようお願いいたします。








平和を願う

世界平和を願うのに、衝撃的で、悲しい事件が起こりました。

13日に発生したフランスのパリでの同時多発テロです。
平穏な市民生活が戦場化しました。
標的とされた事故現場は3か所あり、サッカー場、コンサートホール、大通りのカフェです。
犯人は、過激派組織「イスラム国」(IS)のメンバーであり、内2件は自爆テロでした。

テロは複雑化しています。
人が集中する場所での自爆テロによる無差別殺人です。
容疑者の大半は地元のフランス人とベルギー人です。

フランス当局は、事件の犠牲者は129人と発表しています。

フランスのオランド大統領は、自国が「戦争状態にある」と宣言しました。
呼応して、アメリカとロシアや欧州連合が軍事行動にあたることを決めました。

憎悪は憎悪を生み、繰り返します。
「やられたら、やりかえす」です。
これでは解決になりません。
不平等、差別、貧困等に目を向け、シリア停戦を含む中東和平を目指し、真剣に取り組む必要があると考えます。





結婚式場キャンセル

結婚式場のトラブルが発生しています。

結婚式場の契約をめぐってのトラブルです。
「高額なキャンセル料の請求や解約時の内金が返還されない」などのトラブル相談です。
5日、国民センターによれば過去5年半のトラブル相談は、計8,975件に上っていると話しています。

キャンセル料は、予約していた場所の使用をキャンセルする時に発生する料金です。
一度内金を入れ、本予約した後はキャンセル料が発生します。
キャンセル料は一律ではなく、キャンセルした日が予定日に近ければ近くなる程、キャンセル料金は高くなってしまいます。

法律では、消費者保護法があります。
契約書は、その旨書かれていても、業者の説明責任あるいは法外な賠償額は無効です。
説明義務の不履行及び損害賠償額の不当性を主張する事によって免除(あるいは減額)される事はありうる事です。

結婚式場での挙式は、夫婦の「幸せ作り」のスタートです。
結婚式場は「幸せ作り」のお手伝いをしているのですから、利用者を困らせるキャンセル料の見直しを考えていただきたいと思います。

利用者の皆様
結婚予約はおめでたい話として、キャンセル料を素直に受け入れず、正当性を主張していただきたいと願っています。




地球温暖化対策

地球温暖化対策が方向転換しました。

地球温暖化対策の世界協議(COP21)は、地球温暖化から人類を守るため、京都議定書に始まり、温室効果ガスの削減を目指す事となりました。
海面上昇や干ばつなど温暖化の被害を食い止め、気候変動による人々の生活や生態系を守るためです。
急激に発達し、肥大化したスーパー台風、ゲリラ豪雨、洪水、竜巻などの異常気象被害は深刻です。
温室効果ガスの排出がこのまま続くと現在から21世紀までに最大4.8℃の気温上昇、最大0.82mの海面上昇が予想されています。
日本は2020年の温室効果ガス削減目標は3.8%減(2005年度比)です。

今月末、各国は国連交渉で被害軽減するための「適応策」を世界共通の目標として掲げる事に軌道修正し、正式合意を目指す事になりました。
進む温暖化を受け止め、温暖化の影響を和らげる適応策を進めていこうという事です。
温室効果ガスの削減により、地球環境を良くする願いは後退しました。
地球環境は悪化し続け、残された時間はもうほとんど無いというのに……。











プロフィール

代表取締役 柏木正史

Author:代表取締役 柏木正史

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QRコード