fc2ブログ

マッサン

 朝ドラのNHK連続テレビ小説「マッサン」が終了しました。

ドラマは“日本のウイスキーの父”と呼ばれる竹鶴正孝とスコットランド人妻のリタをモデルにしたウイスキー作り苦労話です。
笑いあり、涙ありの夫婦愛・友情愛をテーマにした人情ドラマです。
マッサン(亀山政春)役の玉山鉄二さんとエリー(亀山エリー)役のシャーロット・ケイト・フォックスさんの好演により、ドラマは一段と盛り上りました。

BS放送では、朝食時間帯の7時半から15分放送です。
食事を取りながら、テレビの前で釘付けとなりました。

今回の「マッサン」をテレビで放映されると聞いたとき、待ち遠しく思いました。
私の名前は正史(まさし)。
子供時代に「マッサン」と呼ばれていました。
テレビを見て分かった事は、まさし(政志)は父親の名前であり、主役の「マッサン」の名前は政春でした。

オークトリーのマッサンは起業して10年。
お客様も増えてきました。
多くの方に支えられています。

ドラマでエリーさんが息子のマイクに話した言葉が心に残りました。
「人生は、チャレンジ&アドベンチャー。  妥協せず、あきらめなければ夢は実現するでしょう」

オークトリーは、発展途上です。皆様どうぞよろしくお願い致します。












彼岸に想う

21日の春分の日は、彼岸入り。

21日はゴルフコンペがあり、墓参りは22日になりました。
昨日も今日も外に出れば暖かく、太陽が眩しい。
春の息吹が駆け足で近づいている。

墓参りで両親に会えるのは久し振りだ。
何を報告しようかなあ……。
両親は言うであろう。
生前、聞いた言葉を思いだす。
「人には優しく、嘘をつかず、仲良くし、悪いことをしてはいけない」と……。

お墓の前で「仕事は、真心を込めてをモットーに忠実に励んでいます」
「いつまでも見守ってください」と合掌。

色々教えてほしかった。
もっと話すことがあったでしょう。
しかし、相談できる最大の理解者はもういない。




ふるさと

 15日(日) 梁天仁(リョウテンニン)さんの2胡演奏がありました。

場所は、義理の弟が住職をしている松阪市高浄寺。
昨年12月、オークトリーで梁さんの2胡演奏会を行なった時、出席していた義理の弟夫婦が2胡演奏にとりこになってしまい、自分が住むお寺で演奏会をしたいので、私に梁さんを紹介してほしいとの依頼がありました。
早速、友人の梁さんに連絡し、司会進行を私がすることで実現することとなりました。

朝9時半 梁さんの迎えで、現地に向かいました。
車には、マイク、スピーカーなど機材が一杯積みこまれていました。
到着後、機材を運び、会場設営が本堂であるため、神経を使いました。
地元の檀家さんと自治会の協力があり、参加者は60人を超える盛況で、本堂は一杯になりました。
松阪ケーブルテレビの取材もありました。

梁さんは、東日本大震災復興支援チャりティーコンサートを東北の被災地で行なった事や地元で働いている中国人が8人程参加された事、そして震災後4年経ち、ふるさとに帰れない避難者と被災地の早期復興を願い、心に響く演奏曲目をお願いしました。

アンコ-ルの曲目は、つき(運)が来る事を願い……「荒城(向上)の月」と「月の砂漠」
             「愛燦燦」 「花は咲く」
             最後は「ふるさと」を合唱

             兎追いし、かの山、小鮒釣りし、かの川
             夢は今もめぐりて、忘れがたき故郷(ふるさと)……















「知らなかった」の常識

 政治家にとって言い訳の言葉は、「知らなかった」で済むようだ。

西川公也前農相が補助金交付先の企業から寄付を受け取り、引責辞任をしたばかりなのに下村文部科学省、上川陽子法相、望月義夫環境相の3大臣が補助金交付先から寄付金を受けていました。

国の税金が政治家側に還流していました。
許認可権限を持っている大臣が企業から金を受け取っていたのです。
そして、国会での弁明は「補助金をもらっていたことは全く知らなかった」と発言しました。

政治資金規正法は補助金の交付決定通知から1年間、政党や政治資金団体への寄付を禁じています。
政治家側が交付決定を知らなければ、刑事責任は問われないのです。
つまり、政治家は、法律に抵触するような悪い事をしても、「知らなかった」で済むのです。
自民党だけではなく、民主党の岡田克也代表などもあり、政治家の発言は「知らなかった」「返還します」で決着になります。
政治家発言の「知らなかった」が社会に通用すれば、悪がはびこる社会となり、希望が持てない社会になると感じています。






 

プロフィール

代表取締役 柏木正史

Author:代表取締役 柏木正史

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QRコード