2013/10/27
三重県立久居農林高校
10月27日(日) 中日新聞の取材がありました。久居農林高校生活デザイン科2年食生活コース27名による「シュガークラフト」の作品「テーブルコーディネート」を校外初として、オークトリーで展示することになりました。
すでに展示は始まり、2年生は11月8日まで、3年生は11月19日から12月13日まで展示をしていただく事になっています。
最初、展示のお話を聞いた時『「シュガークラフト」とは、何だろう?』と思いました。
シュガーは、砂糖であり、クラフトは技術であることから、砂糖の手作り工芸品だろうと感じました。
目の当たりにして「おいしそうで、ケーキなのでは!」と思うほど繊細な出来栄えで、手が込んでいまいた。
素材は砂糖であり、食べることが出来ますが、食べてしまうのはもったいないような気がします。
ケーキと違い長期保管が可能らしいので、いつまでも観賞用で楽しめそうです。
27名の高校生の個性的で素晴らしい「シュガークラフト」は芸術品です。
私はそれぞれの作品に感動しました。
今後もオークトリーは久居農林高校と産学連携・協力し、地域貢献に努めます。
校長先生、担任の先生と27名の高校生の皆様にはお世話になり、ありがとうございました。

