2012/09/30
婚活の知恵
「目安」私は、常日頃から心がけていることがあります。
私の一日は、会社で過ごす時間より、外での営業活動が多く、社員と過ごす時間が少ない。
そのため、社員と過ごす時間を大切に考え、昼食は会社に戻り、社員と一緒に食事をすることにしています。
先日、遠方に出向き、お客様と話が弾み、昼時間を大幅に遅れてしまい、外食した時の事です。
「社員が待っているだろう」と思いながら「戻れない」と詫び電話を掛けました。
そして、車で国道を走るとほどなく外食チェーン店が目に入りました。
店内に入るとたくさんの人が居て、熱気にあふれていました。
カウンターに座ると、不慣れな店員が来て、「何にされますか?」と注文伺い‥‥。
咄嗟に思いついた1ページの商品を指差してオーダーしました。
店員は「辛さは普通ですか?ご飯の量は普通ですか?」と聞いてきた。
一瞬、「普通とはどれぐらいなんだろう。どのように答えたらいいんだろう」と頭が混乱しました。
人は、体質、年齢、職業、体格、性差など違いがあります。
人それぞえ「普通」は違うから、お客に聞いて参考にする事ではないと思いました。
無難に「普通」と答えた注文の品は「辛さ」と「ご飯の量」は私の普通には少し違うようで、物足りなさを感じました。