2010/04/27
婚活の知恵
皆様も経験あると思いますが………「○○への行く先は、どのように行けばいいですか?」と尋ねられたりすることがあると思います。
会話を聞いているとイライラ、ハラハラしたりで、説明する上で返事に窮する時があります。
電話では、地図を描き説明が出来ないので、余計に厄介です。
ある日の午後、電話の着信音がブルルル~
「こんにちは 結婚相談をお願いしたいのですが、おたくの場所はどこ?そちらへ行く道を教えてください?」
「場所は津市一志町日置で15号線沿いで………」と答える。
「方向としては北、南どちらですか?」
(え~方角! どちらが北か分かるのかな?) 「西の方角です」と答える。
「西ってどちらで?」
(やっぱり無駄な会話だったな。もう一度振り出しだ………)
聞き手はまず、話しを聞くだけで、説明する人の身になって下さい。
説明を終えてから質問をお願いします。
北、南の方角は、京都か東京かの都市での話しは分かりますが、普通の説明は、○○を右折、左折ではと思います。
皆様、電話では、用件を手短に、要領よく話し、聞く努力を忘れないで下さい。